お宝発見伝!

ゆんたく海賊団船長@カナイ

2011年05月02日 08:30

はいさい カナイやいびーん

気付けばもう5月ですね~~
しに早い で~じなってるっす(汗)

ゆんたくも新しい乗組員が増えて
いよいよ6日から夜営業開始です。

20:00ラストオーダー
21::00閉店ですよ~

お間違えのないようゆたしくうにげーさびら(^人^)



さてさて。
先日 CREW兼友人のタッキーからお土産いただきました!!
(島に帰っていたんだねぇ~ 羨ましい(泣))

じゃじゃ~ん

御菓子御殿 紅芋タルト モデルONE PIECE!!!

出る 出る とは聞いていて
ずっと気になっていたんだぁ~~
にらいには 入らないのかなぁ?(笑)ねぇMGさん??

あ、ちなみに僕の母船にらいはただいま
セントレア中部国際空港にて大物産市開催中です!!
お近く&通りすがりの際には是非「ゆんたくから来ました」と
名乗りを挙げて遊びに行って下さいね~(何ももらえませんよw)

あ、話が反れたねぇ~
中にはこんなポストカードも!!

で~じ嬉しい!!タッキーありがとうねぇ~。・゚・(ノД`)・゚・。
ワンピース ホント最高やさぁ~~


そして。
僕が実は密かに想っている「夢」がありまして。
僕 ゆんたくがOPENの時に作ったモノがあるんです。

天然石ブレスなんですけどね。
これ里見八犬伝の自作ブレスなんです。
ご存知ですか?里見八犬伝。
名前くらいは知ってますよね?
薬師丸派?

それとも滝沢派?

沖縄からは山田優ちゃんが「智」の戦士に選ばれてましたねぇ~

内容は室町時代後期を舞台に、安房国里見家の姫・伏姫の因縁によって結ばれた
八人の若者(八犬士)を主人公とする長編伝奇小説。
共通して「犬」の字を含む名字を持つ八犬士は
それぞれに仁・義・礼・智・忠・信・孝・悌の文字のある数珠の玉(仁義八行の玉)を
持ち生まれた彼らは、それぞれに辛酸を嘗めながら
因縁に導かれて互いを知り、里見家の下に結集する
日本最古のファンタジーなのです。

僕は八犬伝が大好き
で、このブレスにも仁・義・礼・智・忠・信・孝・悌の文字が刻まれてます。

そう、僕の夢とは・・・
ゆんたくの航海で本当の仲間を8人見つけること!!!
そんな想いをこの数珠に託して僕は今日も大海原を航海中
いつかきっと出会える本当の仲間を探して・・・!!

調度9人になるしね(笑)




さ、今日も頑張りましょう!!
お休みの方はよいGWをっ!!事故には十分ち~ちきりょ~!!
お時間ありましたらゆんたくに遊びに来てね^^*

3・4・5はお休みを戴いております。

関連記事