2010年12月11日

どんなかね?

はいさい。カナイです。

今日は1日お店にいましたよ。
お手伝いしたり邪魔したり(笑)

今日はね 朝支度して出撃したら
もう既に業者さんと建築士の前田兄ィニィはフル稼働中。
どんなかね?
昨日の電柱。立っていたよ。で~じかわいいよ^^*

イケメン左官屋兄弟がテキパキとセメントを塗ってくれていました。
お店の周りがシュパっとしました。
どんなかね?
ホントにで~じ俳優さんみたいにスラっとしたイケメンさんさぁ~
男の仕事って感じで なんか、スゴいね。しにモテるハズよぉ。

で、その頃 僕は・・・前田兄ィニィと一緒に
電柱の足元に残ったセメントを盛って・・・ラクガキしてました(笑)
どんなかね?
ははは どんなかね?(笑)シーサーだよ。
ずっと集めてきた琉球ガラスのカレットがやっと日の目を見れました赤ハイビスカス
乾くとセメントがもと白くなって雰囲気変わるってさぁ~ 楽しみ(笑)

そして店舗の周囲のセメントにもカレットを埋め込んでいきました。
でもっ!!! 想像以上にで~~~~~じ固い!!!・・・(;´Д`)汗
埋め込み作業で指の感覚なくなってきたぁ~(汗)
でも夢だったんだよねぇ。
セメントにカレット埋め込んだテラス・・・だから諦められない!!
硬度の固いセメントなんだって。柔らかいと後々いろいろトラブルの原因にもなるそうで。
すぐ下が石の層だからカレットが埋まってくれないんだぁ・・・で~じなってました(泣)

後で取れてしまわないといいんだけど・・・(泣)
それだけが心配やっさ~がーんタラ~

でもチバって作ったよ~。
これは赤やオレンジ、黄色で作った「八重山のてぃだ晴れ
どんなかね?
見える?(笑)いつかゆんたくに来たら探してみてね。
きっといい感じになってるハズさぁ(希望)

そしてキッチンの裏口の境にも埋めておきましたピカピカ
沖縄の海の波打ち際がイメージです。
どんなかね?
地味ですがっ!!(笑)


そしてランチには
今日島から届いたサンプルの「沖縄そば」を作って前田兄ィニィに
「うさがみそ~れ沖縄そば(箸)
どんなかね?
お口に合いましたかね??

え?器?

スガキヤですが何か?
だって名古屋と云えばスガキヤに決まっとるがねぇ~(笑)
「いっぺん食べてみや~~ち」さぁ。

今日はね、他にもで~じ大変だったけど また今日も1日終わりました。
いろいろありますが 後から振り返れば きっと大体乗り越えてて
「あ~ そんなことあったかねぇ」と笑えると思ってる。
だって今までがそうだったしね。何度も挫けそうになったけど何とかなった。

そう、正に 「なんくるないさ
言うのは簡単だけど 実感出来てる僕はしあわせだなって思うのです。
いろいろな存在や笑顔や言葉に感謝・・・。ありがとう。


同じカテゴリー(店舗情報)の記事
7周目
7周目(2018-01-17 10:32)

11月のゆんたくは
11月のゆんたくは(2017-10-30 08:37)

秋ゆんたく
秋ゆんたく(2017-09-15 10:17)

夏のおしらせ
夏のおしらせ(2017-07-08 18:37)

もろもろお知らせ
もろもろお知らせ(2017-03-13 11:52)


Posted by ゆんたく海賊団船長@カナイ at 23:28│Comments(0)店舗情報
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。