2011年03月13日
ゆいまーる
はいさい。カナイです。
毎日TVでは悲惨な現状が映されています。
ガセネタのチェーンメールが流れたり
いろいろな情報が交錯して
Twitterもどれをリツイートしたらいいのか
判断できない状況に歯痒かったり・・・
むしろ何が正しくて 何が間違いかも
解らない状況になってきています・・・。
節電・節水・献血・募金 そしてココロからの祈り。
出来る事からしていきましょう。
遠くの街の知らない人たち。
でも 同じ大和人です。
沖縄には「ゆいまーる」と言う言葉があります。
「ゆいまーる」
「ゆい」=「結い」
人と人を結びます。ココロが人と人を結びます。
世界が賞賛の声を上げている。
そんな日本人であることに誇りを持って
そして、少しでも 出来ることを!!!
ゆんたくも照明を少なくしています。
暖房も弱めにしたり消したりしています。
TVの映写も中止しています。
でも、一緒に落ち込むだけではダメだと思っています。
こんな時だからこそ 明るい前向きな気持ちも大切だと思うのです。
ここにある当たり前の生活。しあわせ。
大切にしましょう。
そして天災に襲われてしまった大切な人々が
また普通に暮らせるように出来ることで支援しましょう。
ゆいま~る 忘れないように
ゆいま~る みんなで頑張りましょう。
毎日TVでは悲惨な現状が映されています。
ガセネタのチェーンメールが流れたり
いろいろな情報が交錯して
Twitterもどれをリツイートしたらいいのか
判断できない状況に歯痒かったり・・・
むしろ何が正しくて 何が間違いかも
解らない状況になってきています・・・。
節電・節水・献血・募金 そしてココロからの祈り。
出来る事からしていきましょう。
遠くの街の知らない人たち。
でも 同じ大和人です。
沖縄には「ゆいまーる」と言う言葉があります。
「ゆいまーる」
「ゆい」=「結い」
人と人を結びます。ココロが人と人を結びます。
世界が賞賛の声を上げている。
そんな日本人であることに誇りを持って
そして、少しでも 出来ることを!!!
ゆんたくも照明を少なくしています。
暖房も弱めにしたり消したりしています。
TVの映写も中止しています。
でも、一緒に落ち込むだけではダメだと思っています。
こんな時だからこそ 明るい前向きな気持ちも大切だと思うのです。
ここにある当たり前の生活。しあわせ。
大切にしましょう。
そして天災に襲われてしまった大切な人々が
また普通に暮らせるように出来ることで支援しましょう。
ゆいま~る 忘れないように
ゆいま~る みんなで頑張りましょう。
Posted by ゆんたく海賊団船長@カナイ at 23:39│Comments(2)
│ありんくりん
この記事へのコメント
たくさんの人たちが困っているのに何も出来ない歯痒さ…
人間が太刀打ち出来ない自然の怖さ…
日を追うごとに瞬く間に増えていく死者の数…
それを伝えるニュースに涙する日々…
泣いてばかりいられない!
来週末、地震の被害を受けて生活もままならない千葉の実家へ手伝いに行く予定です。
今ワタシたちにできること
一人一人が考えて行動しなくてはいけませんねo(^-^)o
人間が太刀打ち出来ない自然の怖さ…
日を追うごとに瞬く間に増えていく死者の数…
それを伝えるニュースに涙する日々…
泣いてばかりいられない!
来週末、地震の被害を受けて生活もままならない千葉の実家へ手伝いに行く予定です。
今ワタシたちにできること
一人一人が考えて行動しなくてはいけませんねo(^-^)o
Posted by きったん at 2011年03月14日 08:32
そうですね・・・
何も出来ない無力さは日本国民みんなが感じていますね。
でもただ現地に乗り込んでも
少ない食料を食べる結果になってしまうし
遺体処理や無数の瓦礫をどうにか出来るのかと言われれば
素人が行っても結果足手まといになる というのも
その通りかもしれないと思えてしまうし
物資や食料も「足らない!」と現地の声がTVで放送されてるのに
送らないで!と言う行政の声。
いろいろ矛盾や難しい現実がありますが
出来ることをするしかないですよね。
現段階 募金 献血 祈り。これだけだそうです。
本当に天災に対して人間がいかに無力か・・・
でも失望だけでは乗り越えられないですもんね!
きったんさんのご実家はみなさん無事でしたか?
「命どぅ宝」
きったんさんも十分気をつけてご家族を
支えてあげてくださいね!応援しています!!
何も出来ない無力さは日本国民みんなが感じていますね。
でもただ現地に乗り込んでも
少ない食料を食べる結果になってしまうし
遺体処理や無数の瓦礫をどうにか出来るのかと言われれば
素人が行っても結果足手まといになる というのも
その通りかもしれないと思えてしまうし
物資や食料も「足らない!」と現地の声がTVで放送されてるのに
送らないで!と言う行政の声。
いろいろ矛盾や難しい現実がありますが
出来ることをするしかないですよね。
現段階 募金 献血 祈り。これだけだそうです。
本当に天災に対して人間がいかに無力か・・・
でも失望だけでは乗り越えられないですもんね!
きったんさんのご実家はみなさん無事でしたか?
「命どぅ宝」
きったんさんも十分気をつけてご家族を
支えてあげてくださいね!応援しています!!
Posted by ゆんたく海賊団船長@カナイ
at 2011年03月15日 23:46
