2011年09月27日

うちな~珍道中 「2日目」編

では、二日目の話をしましょうね~

うちな~珍道中 「2日目」編
初日のホテル喜瀬マリンキャッスルの窓からの眺めです。あぁ~ 海きれいキラキラ 

今日は琉球村に行きまして
うちな~珍道中 「2日目」編
そこでオプションのシュノーケリング体験シュノーケル
実は琉球村さん行ったの初めて。いい雰囲気でした^^*
ハブのショーなんかも見ました。ハブの粉もいただきました。
体内にハブを摂取したと思うと気持ち悪くなりました。煮干のような味でしたハブ
エイサーエイサー太鼓もやってましたよ。
うちな~珍道中 「2日目」編
エイサーかっこいいよなぁ~ やりたかったなぁ~ 
島人に生まれたかったよぉダウン
せめていつかエイサーの衣装が欲しいと思うカナイでしたエイサー

そしてシュノーケリング。行き先は「名もなき浜」
モラルのない人間が踏み込んでいない分 浜も海も手つかずで綺麗!
たくさんのルリスズメさかなやクマノミクマノミがいました
僕は海が大好きなので今までダイビングは絶対やらないように生きてきました。
なぜって?ハマったら俺絶対船舶免許やら世界の海だの言い出すの自分でわかってるからタラ~
ダイビングしてたら・・・きっとゆんたくはなかったね(笑)
だからウエアきて完全装備は初めて。シュノーケルで大袈裟な・・・と思ったけど
足ヒレあるとすごいね 進むね 楽しいね!いやぁ~ よかった よかった
この海がずっと在り続けますように・・・

そして続きまして。
オプションのシーサー色つけ体験と
うちな~珍道中 「2日目」編
泡盛ラベル作り。
うちな~珍道中 「2日目」編
集中すると意識が遠のきます。もっとちゃんと考えてやればよかった・・・と、反省。
うちな~珍道中 「2日目」編
シーサーはかっこよく描けたよ。どこに飾ろうかなシーサーオス

今日はランチは元祖タコライスのお店パーラー千里お箸
うちな~珍道中 「2日目」編
盛りも大きくて味も美味しかった さすが「元祖」!!
遥々行ったかいがありました~ 周囲の街並みもアメリカンで素敵でした。
散策したかったけど ちょっと怖かった・・・(苦笑)
うちな~珍道中 「2日目」編
いうなれば我が店もこの千里さんの恩恵に預かってるワケだ。感謝ピカピカ感謝

そして僕の大好きなFECお笑い米軍基地のネタにもよく出てくる
「辺野古」が見たくてドライブ。ま、ジュゴンはいませんでしたが(笑)
(わかる人いるのかな?)
宜野座経由でグルっとね。コッチ側あんまし来ないから新鮮でした!

そしてパイナップルパインアップル食べたいよね と
ベタに名護パイナップルパークに行きましたよ^^*
うちな~珍道中 「2日目」編
試食食べ過ぎ(笑)口の中ピリピリします(笑)パインの呪いですガイコツ
♪黒パッパパパパッパパパ パイナ~プゥル~ ナゴパイナップルパァクゥ~
この歌 頭から離れない(笑)ま、振付も踊れますけど何か?(笑)

うちな~珍道中 「2日目」編
伊江島に沈む島の夕日 タッチューも見えますか?
なんか島の夕暮れを見ると 泣きたくなります。
海辺で三線かハーモニカ吹いてみたくなります。できませんが・・・三線

夕飯は伊勢海老とステーキをガッツリと。パイも美味しいお店でした。
うちな~珍道中 「2日目」編


同じカテゴリー(冒険談)の記事
沖縄4日目
沖縄4日目(2016-01-15 16:31)

ヤバい3日目
ヤバい3日目(2016-01-13 23:24)

沖縄の2日目
沖縄の2日目(2016-01-12 23:19)

沖縄1日目
沖縄1日目(2016-01-11 22:40)

沖縄最終日
沖縄最終日(2015-07-04 11:06)

沖縄 4日目
沖縄 4日目(2015-07-02 22:05)


Posted by ゆんたく海賊団船長@カナイ at 14:35│Comments(0)冒険談
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。