2012年09月19日
怒涛のブログ更新
はいさい カナイです。
ただいまです。
今日は怒涛のブログ更新。
先日の沖縄帰省冒険記をここにカキカキしたいと思います^^*
9月16日
当初予約してた午前便はANAの公式表明で欠航が決定。
でもツアー会社さんにダダをこねてなんとか夕方便をGET。
かろうじて出発が決定。あ・・・まだ空港に行かなくちゃ絶対ではなかったんですけどね。
でも・・・・・・夕方までどうしよう。
まさかお店営業もできないしね(笑)常滑で散策でもするかな~なんて思ってたケド
遠足前の子どもと一緒
チムドン抑えられるハズもなく・・・結局昼前にセントレアに(笑)
でもセントレアに到着したらJALは全便欠航が決定してて。
すっと館内放送でも沖縄便のおしらせが流れっぱでした・・・(^^ゞ
僕らの前の便も飛んだはいいが鹿児島に戻るだのナンだの・・・いささか不安になる
調度その時はセントレアで南国フェア開催中でにらい名古屋店からも
副店長とマヤ~姐が参戦してて。新入りのフレッシュ君も頑張ってました^^*
で、マヤ~さんとサブウェイでランチしたり(http://nirainagoya.ti-da.net/e4166462.html)
ずっと気になってた「きなこや」さんのマンゴーソフトを戴いて時間つぶし。

島にいるショコや兄ィニィにメールで連絡とるも
「朝から全島停電だしコンビニもあいてないかも」とのこと。
ホテルに質問しても「さようでございます」の一点張り・・・むぅぅぅ
でも!!行く!!ここまで来たら行くしかねぇだろ!!
結局 無事 最低限ですが夜便で那覇に到着。
これで伝説はKeepできたかな??(笑)
しっかしこんなに夜の那覇空港に人がごったがえしてるの初めて見た・・・
みんな疲れきってて・・・台風に振り回されちゃったのね かわいそう

実際はこの何倍も何倍も・・・
とりあえずレンタカーを借りて一気に北上 アメリカンビレッジで
大好きなハブボックスで
GET!
自粛したのに・・・1万超えてた 悪魔が棲んでます。危ない 危ない。うとぅるさぬ
そして夕飯はこれまた定番ですがサムズアンカーイン宜野湾で夕飯
ここは海賊酒場って感じでなんとも言えない雰囲気 落ち着く

豪華なディナ~
んふんふ
今日のシェフは初めての女の子
聞いたらサムズグループで女子シェフは1人なんだって!
スゴイ!頑張れ!異性別の世界で戦う大変さは知ってるカナイです 断然応援します

繊細でしなやかな手さばき くわっちーさびら^^*
そして店内待合の壁を見てみたら去年張っつけたゆんたくと俺の名刺発見

今年は出入口に貼ってきました^^*いつか行ったら探してみてね!

そして本部のホテルに向かう前にユニオンへ
もちろんそれはっ チャチャチャ ユニオンですからぁ~

売ってるドリンクに興奮(笑)

ゴーヤーは沖縄でも今はで~じ高い。

そしてチェックインがまさかの午前様(笑)
早く寝て明日に備えます
着く頃には停電もなかったし なんとか初日もいくつか目的果たせてよかった!
でも国道はかなりひどい状態で島の台風の驚異を目の当たりにします。
東村や大宜味の方では崩落して道が崩れたりで本当に大変だったようです。
自然の驚異は本当に成す術なしです。人の、文明のちっぽけさを痛感します。
自然は偉大なのです。
そして自分でも驚いたこと。
沖縄に来ても「わぁーーーー!!!」ってテンションが
アガらない・・・・
なんていうかHOME感が出てて驚きました。
来たぜ沖縄~ァ!ってよりも はい、ただいま。みたいな。
自分の中でも島の在り方って云うか 存在?が変化してるんだなぁって思います。
でも・・・愛してる沖縄。
そして今日は副店長とマヤ~姐に会えたことの方が大きかったりする(笑)
そう・・・愛してるにらい組。では明日へと続く。
ただいまです。
今日は怒涛のブログ更新。
先日の沖縄帰省冒険記をここにカキカキしたいと思います^^*
9月16日
当初予約してた午前便はANAの公式表明で欠航が決定。
でもツアー会社さんにダダをこねてなんとか夕方便をGET。
かろうじて出発が決定。あ・・・まだ空港に行かなくちゃ絶対ではなかったんですけどね。
でも・・・・・・夕方までどうしよう。
まさかお店営業もできないしね(笑)常滑で散策でもするかな~なんて思ってたケド
遠足前の子どもと一緒

チムドン抑えられるハズもなく・・・結局昼前にセントレアに(笑)
でもセントレアに到着したらJALは全便欠航が決定してて。
すっと館内放送でも沖縄便のおしらせが流れっぱでした・・・(^^ゞ
僕らの前の便も飛んだはいいが鹿児島に戻るだのナンだの・・・いささか不安になる
調度その時はセントレアで南国フェア開催中でにらい名古屋店からも
副店長とマヤ~姐が参戦してて。新入りのフレッシュ君も頑張ってました^^*
で、マヤ~さんとサブウェイでランチしたり(http://nirainagoya.ti-da.net/e4166462.html)
ずっと気になってた「きなこや」さんのマンゴーソフトを戴いて時間つぶし。

島にいるショコや兄ィニィにメールで連絡とるも
「朝から全島停電だしコンビニもあいてないかも」とのこと。
ホテルに質問しても「さようでございます」の一点張り・・・むぅぅぅ
でも!!行く!!ここまで来たら行くしかねぇだろ!!
結局 無事 最低限ですが夜便で那覇に到着。
これで伝説はKeepできたかな??(笑)
しっかしこんなに夜の那覇空港に人がごったがえしてるの初めて見た・・・
みんな疲れきってて・・・台風に振り回されちゃったのね かわいそう

実際はこの何倍も何倍も・・・
とりあえずレンタカーを借りて一気に北上 アメリカンビレッジで
大好きなハブボックスで

自粛したのに・・・1万超えてた 悪魔が棲んでます。危ない 危ない。うとぅるさぬ

そして夕飯はこれまた定番ですがサムズアンカーイン宜野湾で夕飯
ここは海賊酒場って感じでなんとも言えない雰囲気 落ち着く


豪華なディナ~

今日のシェフは初めての女の子

聞いたらサムズグループで女子シェフは1人なんだって!
スゴイ!頑張れ!異性別の世界で戦う大変さは知ってるカナイです 断然応援します


繊細でしなやかな手さばき くわっちーさびら^^*
そして店内待合の壁を見てみたら去年張っつけたゆんたくと俺の名刺発見


今年は出入口に貼ってきました^^*いつか行ったら探してみてね!

そして本部のホテルに向かう前にユニオンへ

もちろんそれはっ チャチャチャ ユニオンですからぁ~

売ってるドリンクに興奮(笑)

ゴーヤーは沖縄でも今はで~じ高い。

そしてチェックインがまさかの午前様(笑)
早く寝て明日に備えます

着く頃には停電もなかったし なんとか初日もいくつか目的果たせてよかった!
でも国道はかなりひどい状態で島の台風の驚異を目の当たりにします。
東村や大宜味の方では崩落して道が崩れたりで本当に大変だったようです。
自然の驚異は本当に成す術なしです。人の、文明のちっぽけさを痛感します。
自然は偉大なのです。
そして自分でも驚いたこと。
沖縄に来ても「わぁーーーー!!!」ってテンションが


なんていうかHOME感が出てて驚きました。
来たぜ沖縄~ァ!ってよりも はい、ただいま。みたいな。
自分の中でも島の在り方って云うか 存在?が変化してるんだなぁって思います。
でも・・・愛してる沖縄。
そして今日は副店長とマヤ~姐に会えたことの方が大きかったりする(笑)
そう・・・愛してるにらい組。では明日へと続く。
Posted by ゆんたく海賊団船長@カナイ at 21:19│Comments(0)
│冒険談